あなたの作品を創造し あなたの想いが叶う、会社です
松井印刷株式会社

ABOUT 会社紹介

すてられない         すてたくない         モノづくり!

当社はあなたの創造したものづくりができる! 最先端のPOD設備と古き良き活版技術の融合で、 この世に無いあなただけの作品が制作できます。 柔軟な会社はあなたの想いをカタチにできる。 創業60有余年の老舗で柔軟考えの社風の会社です。 面白いこと大歓迎な会社です。 面白いことをカタチにしたいと思わない人は問い合わせしないでください。 まずは、あなたの想いを相談して見てください。

BUSINESS 事業内容

最新の印刷と古き良き時代の印刷技術の融合・世の中の印刷に関わる全般及び面白い作品モノづくり。

PODプリントオンデマンド
研修などで最新のPODシステムなどDXへの取り組みにも取り組んでおります。
広島で一番楽しい活版印刷
当社は広島でも一番を誇る活版印刷技術を有しております。 一度、当社へお越し頂けたらサンプル及び見本など沢山ありますので見て頂けたら創造がワクワクして来ますよ。
古き良き時代の      印刷技術を守る。
変化すること、変化しないこと。 守る伝統と変化して行く式たり。 変化を恐れず変わって行くことが、進化して行く唯一の方法。 無くしては、二度と戻せない大切な昔の印刷技術もしっかりと守り。 現代に受け継いで行くのも私達の使命です。
今でも現役で       おもむきのある印刷技術
職人や技術者が手間をかけて一枚一枚印刷を行うことできっと名刺をもらった方は、実筆で書かれた手紙をもらったような、やさしさ・温かみ・質感を感じてもらえると思います。 *レトロだから古くて新しい! 昔の活字を組む方法の替わりに樹脂版やマグネ版で活版印刷を行っておりシンプルなイラスト等も印刷でき、見せ方や工夫によっては新旧合わさった新しい仕上がりができます。 *個性を印刷したい! お客様の好きな紙、好きな色で、組み合わせ自由。世界にひとつだけの名刺が作れます。手間が掛かる分、通常の名刺よりお値段はかかりますが、その分、お客様各人に馴染む名刺やカードなどが仕上がるのではないかと思っております。 シンプルなイラスト等も印刷でき、見せ方や工夫によっては新旧合わさった新しい仕上がりが出来ます。

WORK 仕事紹介

世の中に二つと無い      創造したものをカタチに

取扱い品目
デザイン製作、CI製作、撮影、WEB開発、 帳票類印刷 納品書、請求書、領収証等、各種伝票、 一般封筒、オリジナル封筒、社名、社印入りのオリジナル帳票、会社名刺、個人名刺、オリジナル名刺、オリジナル特殊印刷、クリアーファイル印刷、 抗菌・抗ウィルス印刷、 その他SDGsを配慮した環境提案形印刷、 (例えば紙製クリアーファイルなど)
親近性   (親しみやすい)新規性   (新しさ)
私達の想いは、広島での創業から松井印刷は昭和33年、環境に配慮し地域に根付いたあらゆる多様性(ダイバーシティ)を見据えて営業をこころ掛けております。 活版印刷名刺をはじめ全国への対応も行っており、私達はユーザーの立場で商品の提案をおこなってメールや電話だけでなく実際にお客様への訪問などのご対応など必要であればご相談ください。 お客さまの使い安いデザイン。UI-実際に使われる帳票や名刺。UX-名刺や製品を通じて得る体験。印刷にもUI/UXを意識してご提案いたします。 お客さまの使い安いデザイン、UI-実際に使われる帳票や名刺、UX-名刺や製品を通じて得る体験、印刷にもUI/UXをSDGsを意識してご提案いたします。
特徴的な特殊加工
この加工の特徴は用紙を3枚貼合(てんごう)加工と言う異なる3枚の紙を貼り合わせをして紙から製作をし、ご要望に応じてオリジナルの紙からも作り、よりイメージに合った製作ができます。 凸版で活版印刷を行い一般的な名刺と比べて、アナログな機械を使った印刷になり1枚1枚の名刺の表情が感じとれます。 オンリーワンの商品をお客様と一緒に『モノづくり』していきたいと思っております。

BENEFITS 福利厚生

各種福利厚生あり

各種福利厚生をもうけております。 働き方改革を尊重し一人ひとりに合った内容を充実しております。

FAQ よくある質問

    (活版印刷について)印圧を指定は可能ですか?
もちろん可能です。 ご注文時にご相談ください。弊社では片面印刷の場合は基本的に印圧を強めに印刷します。ただし紙質・紙厚や印刷内容によっては凹みが分かり難い場合があります。また印圧を強くすればするほど、裏面に凹みの影響が出ます、よって文字が潰れ味になり両面印刷の場合は特にその点をお客様と相談し進めて行きます。
    (活版印刷について)見当が厳しい印刷は可能ですか?
活版印刷機では基本的に若干のズレが出ることがあり印刷内容によるもので相談ください。 また印刷内容によっては版代が割高になり、納期も通常よりは長く掛かる場合があります。 一枚一枚、違う風合いこそが活版印刷のあじと言えます。
    (活版印刷について) 刷り色の指定は可能ですか?
もちろん可能です。 DIC指定インクをお願いしております。ただし特殊インクの場合は割高になり可能な限りご対応致しますのでご相談ください。
    (活版印刷について)名刺以外の印刷は可能ですか?
もちろん可能です。 ポストカード、ショップカード、タグ等と様々できますのでご相談ください。
オフセット印刷との組み合わせは可能ですか?
もちろん可能です。 活版+オフセット+箔押し+トムソン加工と究極の組み合わせも可能で、ただし紙質によっては出来ない場合もあります組み合わせはご相談ください。
その他、印刷・特殊加工はできますか?
もちろん出来ます。 活版印刷はもちろん、一般的なオフセット印刷から特殊印刷や特殊加工など様々な印刷に関わることを行っておりますので、ご相談ください。 弊社なら、お客様の要望が必ず解決すると思っております。